クワッドアイシャドー
Image
Details
/quad-eyeshadow-3970/4535683962780.htmlクワッドアイシャドー
多様な仕上がりをもたらす、4色をセットにしたアイシャドーパレットコレクション 【スペシャルページ】オーガズムコレクション
1.1g (×4):3970、3972
1.2g (×4):01801、01803
MORE
3970
FALL INTO TEMPTATION
セット内容 左上から時計回り:
シマリングローズ
ウォームマットブラウン
シャイニーパールクリーム
シマリングゴールデンブラウン
原産地:カナダ
販売名:NARS クワッドアイシャドー
ディテール
- 仕上がり:マット、メタリック、スパークリング
- 鮮やかな発色
- すべての肌タイプ
- インパクトの強い発色
- ひと塗りで濃厚に発色します。
- うっとりするようなベルベットのようなテクスチャーで、なめらかで色ムラなく重ねづけできます。
- 幅広い色調と仕上がり
- 幅広いシェードと仕上がりで、多様なルックを作れます。
- 多様性の高いフォーミュラなので、アイシャドウとしてもアイライナーとしても使用可能で、ウェット・ドライ両用で使うこともできます。
- ソフトニュートラルとシマー系の色を使えば、簡単に万能なルックが作れます。
- 一番明るい色をまぶた全体にのせ、眉骨にかけてぼかします。
- ミディアムな色でまぶたのブリッジと外側のコーナーにかけて形を作ります。
- より深い色あるいは明るい色をアイライナーとして使います。グリッター系の色をまぶたの中央や目の内側に使えば、目を引く輝きを加えることができます。
NARSブラシコレクションで遊んで、作って、高めて:
- スマッジプルーフ アイシャドーベースの上に直接アイシャドーを塗り、発色の高いカラーを一日持続させます。
- ハイピグメントアイシャドーブラシ #24を使ってまぶたあるいは眉骨にアイシャドーをのせます。ピグメントの重ねづけにも、色を混ぜることにも使えます。細い先端を使うと目元にソフトなコントゥアを入れることができます。
- 濃く発色させるには、ブラシを湿らせて使います。
- 薬指でグリッター系のアイシャドーをまぶたの中央にのせるだけで、瞬時に目に輝きを与えることができます。
- アイライナーとして使うには:プッシュアイライナーブラシ #26かプレシジョンブレンディングブラシ #23を水で湿らせます。手の上で軽くたたき、余分な水分を取り除きます。深めのシェードのアイシャドーを選び、手の上で余分なパウダーを払い落としてからラインを引きます。はっきりしたラインを描くには、軽いタッチで短い線をつなげるようにします。
ご注意
- 落下などの衝撃により、割れることがありますのでご注意ください。
- 日のあたるところや高温・多湿のところにおかないでください。
- 目に入った場合はすぐに水かぬるま湯で洗い流してください。洗い流した後も異物感が残る場合は眼科専門医へご相談ください。
- 使用する際は、パッチテストを行ってからご使用いただくことをお勧めいたします。
Ⅰ:シマリングローズ
成分;イソドデカン/マイカ/トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル/ジメチコン/リンゴ酸ジイソステアリル/合成金雲母/ポリエチレン/タルク/フェノキシエタノール/セチルジメチコン/酸化スズ/酸化チタン/オキシ塩化ビスマス/酸化鉄/カルミン
Ⅱ:ウォームマットブラウン
成分;タルク/フェノキシエタノール/ステアリン酸オクチルドデシル/ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル/カプリリルグリコール/ミリスチン酸Mg/酸化鉄/オキシ塩化ビスマス/マンガンバイオレット
Ⅲ:シマリングゴールデンブラウン
成分;タルク/マイカ/ジメチコン/ミリスチン酸Mg/パルミチン酸エチルヘキシル/フェノキシエタノール/ステアリン酸オクチルドデシル/ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル/カプリリルグリコール/酸化鉄/酸化チタン/カルミン/マンガンバイオレット
Ⅳ:光沢感のあるパールクリーム
成分;タルク/マイカ/ジメチコン/ミリスチン酸Mg/パルミチン酸エチルヘキシル/フェノキシエタノール/酸化スズ/ステアリン酸オクチルドデシル/ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル/カプリリルグリコール/酸化チタン/酸化鉄/マンガンバイオレット